正一位などと書かれている稲荷神社がありますがどういう意味ですか?

個別の神社信仰について

 神階(神位)といいます。位・勲を神祇官より達せられものや室町時代以後吉田家より授与されたものもあったそうです。
 京都の伏見稲荷神社にも平安時代に正一位が与えられましたが、各地の分社も正一位の幟をたてたり使用したりしているところもありますが、もともとの意味あいと違っています。